匠の家開発事業協同組合が奈良県の土木部住宅課の講師を招いて、桜井市において講習会を催しました。
課長の松山 猛先生を向かえ、福田総理が提唱する長寿命住宅のススメを資料を持って説明に駆けつけてくれました。 本当のところ県内は建築物件が少なく元気がありません。 しかし、こうした講習会に参加しようといった志を持った人が多くいる場に私も参加させてもらい、元気を少し頂いたように思います。 大工育成塾の大阪塾からは門元 稔様がお越し頂き、元気な工務店に大工を育てて欲しい旨の案内をされておりました。 お付き合いのある大阪の猪谷工務店も2期生の生徒を受け入れ、引き続き工務を続けておられます。こんな制度を活用しながら、可能であれば大工を育てる工務店が増えればと願っています。 若輩ながら司会を務めました。したがって、講師の方の写真でなく聞き入っている方の写真となっています。 総勢50名で会議室は一杯となりました。引き続き実りのある講習会が続けばと願っています。 #
by sakaguchi147
| 2008-03-26 23:24
| イベント
香芝市内において設計されたH様邸が、新しい住まいの設計 5月号に掲載されました。
設計 UZU 施工 中尾組 木材料は当社 プレカットは丸紅ランバーです。 子供に焦点を合わせた 住まい提案です。一度 ご覧ください。今なら書店にあると思います。 コチラも #
by sakaguchi147
| 2008-03-24 23:21
| 情報
共栄印刷の堀井社長に誘われ、昨年12月に桜井市の三輪神社でパネルによる建築家展示並びに阪口製材所展示のためにブースを開設。
少しでも認知して頂き、建築家とは阪口製材所があるべき姿とはを考えていただくべくの出展。15000人の来場者が有り、当ブース内も人が切れない程度でお越し頂きました。 その会に参加した企業でありNPOであり団体でありが集まってもちろんそれ以外の方々もお越しになって行われた奈良まちおこし結び会元気フォーラムを開催。 塾長の河瀬直美さんも海外からわざわざ睡眠無しに帰ってこられてメッセージを送って居られました。カンヌ受賞以降、引っ張りだこの河瀬さん。奈良県民として、2010年塾 塾頭として、お越しいただいたようです。 奈良県も頑張らねばなりません。2010年まで2年。先ずはこのイベントを成功させてすすんで行かねばと改めて考えさせられたイベントでした。 左は河瀬塾頭 #
by sakaguchi147
| 2008-03-23 21:20
| イベント
#
by sakaguchi147
| 2008-03-21 00:41
| 日記
家づくりのお手伝いをさせて頂いて、多くの住まいを見ることが出来ます。
紺屋の白袴とはうまくいった喩えで、自分の家は触れない状態です。ちょっとだけ儲かったら考えることにしようと思いながら8年が過ぎました・・・。 ここらで、考えていても仕方ないので、住まいのカスタムを自分なりにしていこうと思います。大きいことは出来ませんが、幸い木は売るほどありますし(笑)、おかげさまで建築家・工務店・専門業者等たくさんの方々と知り合いました。 セルフビルドが第一ですが、どうしても資格が要って出来ないそんな部分も出てくるかと思いますので、助けていただきながら『住まいのカスタム』を行っていこうと思います。 先ずは、スイッチがとても古かったので、新築の住まいで良いと感じたスイッチ(コスモスイッチと言うらしい)に交換していただきました。 電気工事なので自分では出来ず、木想家を良くする会のメンバー”高畑電気”さんにお願いいたしました。 毎日使うものなので、換えて良かったです。小さいことから始めます。 #
by sakaguchi147
| 2008-03-19 17:32
| 住まいのカスタム
|
以前の記事
2024年 05月 2023年 11月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 07月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 LINK
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||