広葉樹(トチ)に塗装
当社で用意できる、吉野界隈で伐採される広葉樹も、少しづつ増えてきました。

えっ、吉野で広葉樹?と思われるかもしれませんが、あるんです。ケヤキをはじめ山桜・クリ・エノキ・ブナ・トチ・クス・ミズメ・ホオ・アカガシなど。

五條に工場を立ち上げてから、スギ・ヒノキ以外の樹種を製材する機会が増えました。
直径1m20cmまで製材できる機械が据え付けてありますので、少々大きい木でもびっくりしません。

製材され、乾燥した財でテーブルの板を製作しました。片側だけ耳を残し茶色から黒に近い色で塗装。オイルステインを使用しました。

材はトチの木。やや白い材で杢(もく)が美しい材です。
杢が浮き上がって塗装するのも有りだと思います。

広葉樹(トチ)に塗装_c0124828_1047494.jpg

広葉樹(トチ)に塗装_c0124828_1047262.jpg

by sakaguchi147 | 2008-04-02 10:49 | 工場での作業
<< 木製窓の改修 桜シーズンのやっこツアー >>