
名古屋市内より
仲建設さんが、御越し下さいました。
吉野の杉板材や造作材を使ってくださっています。
以前から、吉野及び五條の工場見学にお誘いしており、時間を作って頂きました。
吉野サロンという木の実例展示館を案内し、吉野杉の良さをお伝えしました。吉野工場では天然乾燥の様子、更に人工乾燥もできるというところを案内しました。
杉やヒノキの考えにくい材の大きさでの乾燥材を見られて驚かれていました。サイズとしては580X280 また300X300X8000 。何に使うか分からない材料のストック量には多くの方が驚かれます。しかし持っておかねば、注文サイズの乾燥材を提供することは出来ません。そんな思いで持ち続けています。思いが伝わったようでした。
五條工場へ行く前に、北村林業さんで行なわれる木材市前のエリートな木々を見学。写真も撮りました。
五條工場では広葉樹に釘付けです。杉やヒノキの量と大きさにも感心されましたが、広葉樹が本命のようです。ケヤキやブナなど提案しました。今後の建築に少し期待です。
今夜は吉野サロンへ宿泊です。

