吉野の杜 2009 バスツアー 
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_100312.jpg
晴天の下、第11回 吉野の杜 バスツアーを開催いたしました。
年一回のバスツアーを楽しみにされている、住まい手さんがおられ、続けて
来られる方も居られます。

本年度は、今一度 吉野の山を考えます。吉野杉で作られる樽を見るため 宮滝醤油さんへ行きました。
工場内を説明いただきながらの見学です。
お土産をたくさん購入されておりました。
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_1005814.jpg

続いて吉野町の山を見学です。案内人は先日、下見でお世話になりました 中井さんです。中井さんは吉野町の議員さんであり、山守をされています。山の大切さを知る方です。昔の木材価格から考えも付かないくらい落ち込みがあります。
しかし、泣き言を言うのでなく、前向きに前向きに進んで行こうという姿勢がみえています。
ツアーの中で山からの声として、お話いただきました。住まい手に山へ来てもらって、木の良さ・素晴らしさを伝えていく。皆さん熱心に聞き入っておりました。

その後、吉野町 築40年リフォーム 現場です。こちらでは私が、家の説明を担当いたしました。吉野の杜メンバーの方々の建てられた・設計された建物を見させていただき、良いところを取り入れています。
製材所からの提案もここにはあります。来られた方が、依頼する会社の選択肢の一つになればと考えています。

良い方々と知り合いながら仕事をしてまいりました。それぞれの会社の特徴も知ってきたつもりです。
人と人が関わる家づくり。住まい手と その思いに合う設計者また施工者をつなげれば良い家づくりはできます。
製材所からのメッセージをこの建物で感じていただけたらと思っています。
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_1051788.jpg

ここで、吉野町長が来て下さいました。吉野の歴史を勉強する会 吉野の杜バスツアーということで
町長から歓迎の言葉を頂きました。これからもバスツアーを通じて吉野町を楽しんでいただけるよう務めていきます。
次に、吉野サロンです。昨日 棟が上がり本日の見学に間に合いました。この状態は今年しか見れません。間に合い見て頂く機会を持てました。吉野周辺で伐採される広葉樹・針葉樹 10種類ほど柱材として使用しています。
こちらは木の展示館として発信拠点としてのモデルハウスです。4寸角の垂木が美しいと思います。

見上げながら、写真を撮られていました。

最後になりましたが、吉野工場の案内です。工場内を説明していきました。時間が押していまして、じっくり説明が出来ませんでした。工場内の材料ストックは、感心されていました。見て感じ取ってもらう。
割り箸工場から チップ工場 製材加工工場 製材機工場  養生倉庫を案内。
木の香りもご一緒に案内いたしました。

5時過ぎに橿原神宮前へ到着。アンケート結果を見ますと、楽しんでいただけたようです。
来年も続けて行きたいと思います。良い部分を伸ばし、楽しんでいただくツアーを目指します。
皆様、ご参加ありがとうございました。
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_9575884.jpg

吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_9594452.jpg
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_9595338.jpg
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_1001140.jpg
吉野の杜 2009 バスツアー _c0124828_1002367.jpg

by sakaguchi147 | 2009-11-09 10:02 | イベント
<< 建て方 吉野サロン 2日目 谷中の家 竣工間近 >>